2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋聲旅日記

浅野川沿いにある徳田秋聲記念館で「秋聲旅日記」(監督+脚本 青山真治)のDVD上映を見る。その舞台はさっきまで歩いていたひがし茶屋街、ピアノのシンプルな音の反復、木や空、鯉のぼりのスロー映像を織り交ぜながら進む。お絹を誘ったジャズバーは僕らが昨…

ザッハトルテ

夜、当てもなくぶらぶらしながら音楽でも聴きたいなぁと思っていると、もっきりやという名のカフェで「ザッハトルテ」のライブが。こないだ京大西部講堂のP−hourでギターを弾いていたウエッコが火を掲げて登場、ステージにあがるとで赤い花に変えた、手品師…

金沢散策

で札幌から来た石見君http://blog.goo.ne.jp/miwm333と金沢散策。 武家屋敷跡で抹茶をいただく。縁側の下でたくさんの鯉が泳いでいました。その下にも別の池があった。 江戸時代からのお茶屋である国重要文化財の志摩。照明器具も江戸時代のものでシェードの…

金沢21世紀美術館

早起きして金沢へ。京都のメディアショップで買ってまだ読んでなかったゲルハルトリヒター「写真論/絵画論」をめくりながら特急で2時間半、バスに乗り換え21世紀美術館「ゲルハルトリヒター展」へ。鏡やガラスを使った作品に驚かされる。鏡をみると自分の…

祖母の念願だった六甲山の植物園

お月見と敬老の日は祖父母、両親と神戸へ。芝生の緑がそのまま海へと続く須磨離宮で月見の宴(リハ)を見たり、六甲高山植物園へ小さな花を見たりで植物三昧。(月見の宴は見たかったのですが始まるまで時間があったので諦めてホテルに戻っておいしいバイキ…

フェスティバルゲート

の裏。火事で焼けたままになっているので気味が悪い。と話しかけてくるおじさんがいた。

生國魂神社

お祭りをやっていたのでよってみた。Tシャツを売るざこば師匠がいました。

そごう心斎橋

生演奏BGMいいね。丸善が入っていて本を買うと、ちょうど欲しいと思っていたメモ帳がもらえた。

鶴橋とか。

駅を取り囲むように密集するアーケード街を歩く。その狭さと天井の低さで方向感覚を失いつつも、突き当たりの車通りには出ないようにしながら暗がりを楽しむ。たまに出くわす、民家へと続くわき道は映画館のようにその風景を明るく切り取っていておもしろい…

満月

のようで実は白熱灯。黒い背景はお寺の庇だけど暗く写ったので夕空よりも遠くの夜空になってしまった。